べにふうきプランター栽培の最近のブログ記事

べにふうきの苗前回の日記以降、ほとんど症状は出なくなり、途中突然熱を出し倒れていた日も数日ありますが、ほとんど薬は飲まず、時々目薬を付ける程度で過ごしています。
また外出する時は花粉鼻でブロックを使っています。

我が家のべにふうきの苗も沢山新芽を出し青々と元気にしています。
最初は葉のふちからどんどん茶色く枯れてきて、どうしよう!?と思った時期もありましたが、聞く前にまず調べてみようと思い検索。
ネットの威力はすごいもので私以外にも一般家庭でお茶の木を育てていて同じように困っている人がいることが分かりました!
結果、お水の量が足りないということが推測できました。譲っていただいた時にお水を絶やしてはいけないと言われていたのでお水を切らすことはなかったのですがどうやら量が足りないらしいということが分かりました。それ以降べにふうきく~んあなたは稲ですか?というくらい朝晩たっぷり水をあげました。

そうすると元気回復!枯れかかっていた古い葉はすべて落ちてしまい新芽がどんどん勢いを増し感動!!

すっかり観賞用として楽しんでいた日々でしたが、先日ゆずっていただいた「茶園から茶の間へ」さんでふつうに新茶を購入。
べにふうき元気にしていますと書きましたら、是非炒って飲んでみてくださいという返事がありました。
少量だし、かなり驚きましたが、やってみました~!
べにふうきの葉茶摘をしました。葉っぱをむしる良い香り。しかしこれしかない・・。

べにふうきの葉一芯ニ葉っぽい?茶摘は一芯ニ葉って摘むらしいです。

べにふうきの葉フライパンに乗せたところです。本来は自然乾燥して炒って揉んでミルで砕いて粉茶にして飲めば無農薬でメチル化カテキン沢山摂取できますということでしたがお茶をフライパンで炒りました。手で揉まなきゃいけなかった(滝汗

べにふうきの葉を炒ったところべにふうきの葉を炒ったのですが、どのくらい炒れば?あまりやり続けると焦げそうなので15分強くらいで終了。テフロンのフライパンより鉄鍋の方が良さそうです。

べにふうき緑茶あまり色は出ませんでした。葉っぱの量が少ないのにお湯を淹れすぎた感じもします。美味しくはありませんね(滝汗

お茶として飲むのは成功という感じではありませんが、もう少し沢山葉が茂ったらミルで砕いて飲んでみたいです。次回に期待しましょう。

お茶の木プランター栽培のポイント。
水は朝と夜とにかく沢山やること。夏は朝昼晩あげた方がいいかもしれません。
肥料は観葉植物用の窒素・リン酸・カリが含まれるものを1ヶ月に1本。安いのでok。

病気・症状部門人気blogランキング←よろしくお願いします。

アイテム

  • P1270332.JPG
  • 2011.02.07.gif
  • 2011.1.24.gif
  • hakone.jpg
  • 薬
  • ポーチ付きマスク
  • マスク

スポンサードリンク

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちべにふうきプランター栽培カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはつれづれ花粉症です。

次のカテゴリはカテゴリ登録です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。