今日はとても風が強いです。
こういう風が強い日は花粉が舞っていそうで怖かったのですが、前回病院に行ってから1ケ月が経ったので耳鼻科に行ってきました。
薬の写真
今日はとーーっても混んでいました。ネットで予約を受け付けてくれるのであまり待ちませんでしたが、予約していない人は1時間以上待ちますって言われてました。

いつものジルテックとインタール点鼻薬、それから今回は症状が爆発した時に備えて、セレスタミンを処方してもらいました。
2月5日は眼科にも行って、パタノールとフルオメソロンを貰ってきました。
薬の体制は私なりに万全です!

昨年はあまり花粉が多くなかったし、今年も今まで寒かったので、気持ちは緩んでいるのですが、もう3月ですからすぐにピークの時期になりますね。気を引き締めなければっ!

今日はこんな記事を見つけました(リンク切れてましたらごめんなさい)→エコでおしゃれに花粉予防!ハンドメイドマスクがひそかなブーム
最近は色や柄付きのマスクをしている人も増えてきました。
10年前には信じられなかったことですが、今やマスクも花粉メガネも町中で全く違和感を感じなくなってきています。

花粉症が発症したころはガーゼマスクしてたなぁと思ったらちょっぴり恥ずかしくなりました(^^;

1月21日に耳鼻科でインタール点鼻薬とジルテックを貰ってきました。
P1270332.JPG
病院に置いてあったパンフレットも撮影しました。

「2月の初旬位から薬を飲むようにすればいいですね」と先生から言われて、いつからスタートしようか迷っていましたが、昨日から薬を飲み始めました。
東京の飛散開始は2月中旬からとなっていますので、2月の初めから飲めば良いという計算は間違いないと思うのですが、飛散開始予想より早く症状が出る時があるし、でも今年は寒いから大丈夫かな、あまり長期に薬を服用するのもどうかなぁーとか悩んだ挙句に昨日からとなりました。

今年の私の健康法は体を冷やさないことです。
風邪やインフルエンザ対策ですが、結果的には花粉症にも良いのではないかと思っています。
なんとか今年もつらい時期を頑張って乗り越えたいものです。

新年あけましておめでとうございます。

すっかり日記もご無沙汰しています。
昨年は花粉の飛散が少なくて、楽な年となりましたが、今年は気を引きしめて対策を行わなければいけないと思っています。

世間ではここ数年、震災や原発、近隣諸国との関係、景気、政治など大きな問題が多く、花粉の事は忘れ去られている感じがしますが、昨年の夏は暑かったし、花粉症の対策をしっかり行わないと酷い目に合うのは自分ですから、たとえ世間で忘れ去られていてもきちんと対策しなきゃですね。

昨年の夏の終わりにマスクは大量に買いこんだのでマスクについては今年は安心な我が家です。

以前はグッズを使った実験などもしたり、イベントを考えたりしていたのにそれも最近は行っていないなぁ。
ひとつ気になるグッズはKOWAが販売しているほんのりハーブが香るマスクかな。
花粉対策というよりはローズとかカモミールとか癒し系の香りが多いけれど、辛い時に癒されるのもいいかもしれないと思います。

今年もまた病院に行ったとか、楽とか辛いとかなるべく報告したいと思います。
よろしくお願い致します。

毎年1月末には耳鼻科や眼科に行って薬を貰っていましたが、寒さで油断していて病院に行きそびれてしまいました。
2月の始め頃には行こうと思っていたのに、インフルエンザや頭痛に襲われ行けなかった。

うーん・・・今年は市販薬を使ってみようかと思って調べました。
テレビCMを見ている限りでは花粉症の飲み薬の市販薬は増えた感じがしていましたが調べてみるとどれを使うかかなり迷います。
市販薬で予防薬です謳っている薬は今現在無いようで、相応の薬を自分で試してみることになるのですね。

はやしのなか::市販薬で花粉症の予防をするにはどうしたらいいんだろう

あつ花*別館の管理人フォレストさんの上記の記事が大変参考になります。

サジデンALを最初検討しました。
公式サイトのQ&Aを見ると下記記載があります。
「症状が全く出ていないうちから使うものではありません」
「症状の改善がみられても、2週間を超える場合は、効果と安全性を確認するため、いったん医師又は薬剤師にご相談の上、継続使用してください。」

市販薬は眠気やその他様々な副作用のことも考えなければならないし、公式ページを見てしまうと市販薬を予防薬として使うことに少々躊躇してしまいます。

フォレストさんが紹介されているなかで心ひかれたのは「小青竜湯」です。
小青竜湯をすっかり忘れていました。
2週間ほど服用して花粉症の症状が出てだめかも~と思った時に病院に行ってみるのが私には合っているかもしれないと思いました。

しかし・・・ここまで書いて申し訳ないのですが、昨年病院で貰った、インタール点鼻薬、飲み薬のジルテック、目薬のパタノールとフルオメソロンの一式が未使用のまま残っていたのです。
今年は市販薬試しますと言わんばかりで書いて、結局いくじなしな結果ですが、花粉症予防セット一式が残っていたので私的にはラッキーでした。
とりあえずは今年はそれを使い始めることにしました。

病院に行っても診察と2週間分の薬を貰うと高額となるし、来年は花粉飛散が大量でなければ小青竜湯でどこまで頑張れるか試してみたいなぁとも思いました。

花粉症

| コメント(0) | トラックバック(0)

花粉症というキーワードがタイトルに含まれたyahoo知恵袋の質問が花粉症らくらく生活大作戦でも見られるようになりました。

トップページに1問と、花粉症の悩みQ&Aのページに12問表示されます。

yahooデベロッパーネットワークのyahoo知恵袋のapiを利用しています。

タイトルに花粉症と付いているすべての質問が、質問日時の新しい順に表示されます。
回答はベストアンサーに選ばれたものは表示されますが、ベストアンサーが付いていないものは表示されません。
「このQ&Aの詳細はこちら」からyahoo知恵袋の各質問のページで詳細が確認できます。

ベストアンサーが付いた解決済みの質問を表示するのが一般的なようですが、ベストアンサーが付いているからと言って必ず良い回答とは限らず、逆にベストアンサーが付いていなくてもしっかりした回答が付いている質問が多いようなのですべての質問を表示するようにしました。

yahoo知恵袋に既に花粉症というカテゴリがあるので、自身のサイトで表示する意味があるのかも少々悩みました。
でもよく見ていると花粉症カテゴリにも花粉症とは全く関係ない質問をする人もいるようなので、花粉症に関する質問だけが見られるのは便利だと思い、アップすることにしました。
ただしデメリットはタイトルに花粉症という言葉が無いと花粉症に関する質問でも表示されないことです。

よくよくチェックしていると、いろいろなQ&Aが見られるので、とても参考になったりします(^_^)

今年の夏は、花粉症らくらく生活大作戦で使っているサーバーが2004年当時のもので、php4、mysql4を利用していて、movable typeを利用しているこのブログもバージョンアップに不具合が起きそうだったので、新しいサーバーに移動しました。
このブログのバージョンは4のままですが、4.292という最新版にバージョンアップしました。
サーバー移動なんて出来るのか不安でしたが、意外にスルンとできました。
ずーーっとやらなきゃと思って先延ばしにしていたので胸のつかえが取れた感じです。
おまけにphpを少し勉強していて、yahoo知恵袋を掲載してみました。
まだもう少しサイトもブログも継続できそうです。

東日本大震災で被災に合われた方には心よりお見舞い申し上げます。

私の今年の3月からの出来ごとを書きたいと思います。
東日本大震災の前日3月10日の夜に、突然猛烈なくしゃみと鼻水に襲われ、くしゃみは止まらず、鼻水出続け、花粉症の症状を酷くしてしまったとすっかり思いこんでしまいました。

外出時にはマスクもしていたし、そんなに今年の花粉は強烈なのかと愕然とする私。

やむなく、震災当日の午前中3月11日に仕事も休み耳鼻科に駆け込み点鼻薬2種類貰って帰ってきました。
飲み薬はコンタック飲んでokとのことだったので、昼食後に点鼻薬をさして、コンタック飲んで眠気に襲われ午後からはずっと寝ていました。
そして地震の時には、起きてはいるけど半分まだ寝ているような状態でしたが、タンスが倒れるのを警戒して飛び起き、揺れが収まりそうもないので、出口を確保。
それでも収まらないので、頭上は瓦が落ちるのと地面の液状化を警戒しながら外に出ました。
ゆれは外に出てからもまた一段と強くなった感じがして、何か物が倒れる音がとても恐怖でした。
(自宅は東京都の千葉県寄りで、北茨城が震源の時は揺れを少し強く感じます)

最終的には瓦が落ちることも、液状化もなく、常日頃、古い建物なので家の倒壊を恐れていましたが無事でした。

そしてくしゃみ、鼻水の症状の方は、喉の痛み、咳も出て、だるさも加わり症状が数日続き最終的には風邪だったと思います。
とても花粉症の症状と間違えやすい風邪でした。
よく花粉症で咳がでますとか喉が痛いですという掲示板の書き込みや相談を目にしますが、もしかすると風邪なのかもしれませんね。
もちろん風邪と決めつけることはできませんが、どちらか不明という場合は毎年症状がでるかや検査が決めてとなると思います。

その後は特にまたひどい症状になることもなく、今日に至っています。

それと、震災では特に被害は受けませんでしたが、震災後は少し私自身の心持ちが変わりました。
何を思ったか、風邪で仕事が出来ない期間は仕事に関連することを再勉強し、節電や節水は常に気にするようになりました。

福島の原発事故が一日でも早く収まり、被災された方に元気を取り戻していただくことを心より願っています。

順調

| コメント(0) | トラックバック(0)

100円ショップで、1週間分の薬入れと小物入れを買ってきて保管しています。
薬
1月下旬まだ薬を飲んでいない時に、症状出始めた?と思った日もありましたが、現在はまだ花粉の症状が出ていなくて、特に飲み薬の飲むのを忘れてしまうんです。

でもこれを買ってからは飲み忘れもなく順調です。

安っぽいかなと思った小物入れも可愛くてお気に入りです。

今年買った、ゴーグルも届きました。
特に目尻側が顔に密着するので、かなり良さげです。
まだ利用していないけど、あとはグラス部分のくもり対策が必要かもしれません。
詳細は花粉症目のかゆみブログにアップします。

気がつけば2月も7日過ぎました。
油断大敵!さらなる防御に努めなきゃ!

耳鼻科で毎度おなじみのインタール点鼻とジルテックを貰ってきました。
眼科にも立ち寄ろうと思ったのに、手術中で午前中の受付が締め切られていたのでこれからまた足を運ぶ予定です。

今年も今日から少し気を引き締めて花粉症対策しようと思います。

2011.1.24.gifここ数年、あまりにも症状が軽くて、症状が酷くなった時のことを忘れつつあるのが恐いです。

で、今年の花粉症対策グッズですが、基本形のマスクとめがねは購入しました。
マスクは昨年暮れに300枚ほどまとめ買いをしたので、今シーズンはほぼ安心です。


めがねは以前サングラスを購入したのですが、本日ゴーグルを新たに買っちゃいました!↓(実物が届くのは明日なもんで、アフィリエイト画像です。)


しっかりガードして欲しいけど、顔に当たる部分がゴツゴツするのは嫌だったので値段も手ごろだし買ってみました。
スポンジの部分がつるんとした生地でコーティングしてあったら、ファンデーションが付いてもふき取れるんだけどなーと思いましたが、安いので良しとしてみました。
バイカーズサングラスで風を防ぐものを探すと花粉対策にもなるゴーグルが見つかるんだということに気づきました。

10年前から比べるとめがねやマスク、衣服は進化しましたが、もっともっとお洒落なのが欲しいな。
山ガールとか釣りガールみたいに花粉ガールファッションがあればいいと思うんだけど・・

私はガールじゃないからもう身につけられないけどね~。(もしかすると無理して身につけるかもしれないけど(笑)
花粉おばさん・・響が悲しい><

今年は耳鼻科と眼科に1度行ったきりで、花粉症の症状が出ず、穏やかなシーズンでした。
点鼻薬、内服薬をシーズン前に服用し、かゆみが出そうな時だけ目薬を差し、外に出る時はマスク着用で、特別に用心しなくてもくしゃみや鼻水とは無縁でした。

症状が無くて日記もご無沙汰となりました。まさに更新が無いのが良い便りです。

シーズン中の旅行でも問題なし。
ゴールデンウィーク明けに箱根に行ってきました。

花粉症の症状もなく健康なのはありがたいことだと実感しました。

箱根.jpg
5月8日の箱根の写真。緑が綺麗です。

また来年も花粉飛散は少なめとなることを願いましょう!
スギ・ヒノキ科合計の観測データ 東京都の花粉情報 東京都福祉保健局

薬早いもので花粉飛散の季節が近づき、本日耳鼻科と眼科を受診。
耳鼻科には花粉症の人が既に何人かいて、大変な混雑ぶりでした。

土日も含めて一週間仕事し、せっかくの休日に少々早起きして行ったのに、半日潰れました。
「次回は朝一切の家事を放棄して1時間前には到着できるようにしよう」と思います。

「花粉症で鼻水が出てます」と訴える声が診察室から聞こえたので既に症状が出ている方もいるようです。

私は昨年から新型インフルエンザの予防も兼ねて、外出時はマスクをするよう心がけているため、花粉の症状は無いです。
冬の季節はよく風邪をひき、喉が痛むことが多いですが、今年はマスクのおかげで喉の痛みもありません。
マスクを嫌わずにもっと早く気づけば良かったと思うほどです。

それから最近は、野菜どっさり食生活に変わってます。以前は肉や魚の付け合わせに野菜がある食事でしたが、最近は野菜のおかず中に少々肉がある感じでしょうか。
この食生活となってから体調がすごく良くなった気がします。

少しずつ時間を見つけて体も動かしているのでPCの前に居る時間が減ってます。
しかし体力の衰えは凄まじく、しっかり運動しなきゃと反省です。

今年は花粉が少ない予想なので、予防と食生活と運動で頑張って乗りきりたいたいです。

アイテム

  • 2013.03.02.gif
  • P1270332.JPG
  • 2011.02.07.gif
  • 2011.1.24.gif
  • hakone.jpg
  • 薬
  • ポーチ付きマスク
  • マスク

スポンサードリンク

最近のコメント

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。